![]() |
||||||
TOPページ > あゆはむどっとこむ 撮影記録 > 2012年7月21日(土) ズーラシア その2 |
||||||
|
2012年7月21日(土) ズーラシア その2 キジさんの仲間たちが続きます。 まずは、ヨーロッパオオライチョウ。 ![]() ベトナムキジ。 ![]() カンムリシギダチョウ。 ![]() 綺麗な毛色のニジキジ。 ![]() 毛が抜けてきているシロミミキジ。 ![]() いろんな色がまざったようなキジさんはギンケイです。 ![]() アムールヒョウ。 ちょっと前まで奥の方でうろうろと歩き続けて疲れて休憩中。 ![]() ウォークインバードケージ内。 手前オウギバト、奥はオシドリです。 ![]() ユーラシアカワウソ。 普段泳いでる姿を見ている事が多いですが、3匹でお休み中。 ![]() オオワシはいつも通りのポーズです。 ![]() セグロカモメかなぁ・・・。ウミネコか?まだ判断つかず。 ![]() フンボルトペンギンたち。 羽のはえ変わりが完了の子、頭だけまだの子、全体的にまだの子、様々です。 ![]() ミナミアフリカオットセイはゆったりと楽しそうに泳いでいました。 ![]() ホッキョクグマはお休みタイム。 ![]() シロフクロウ。首をきょろきょろ動かしていました。 ![]() オセアニア草原の展示一番奥にエミュー。 ![]() 広々エリアにはアカカンガルーがおさんぽ中。 ![]() セスジキノボリカンガルーは下の方で葉っぱを食べていました。 ![]() 続きは 2012年7月21日(土) ズーラシア その3 をクリック! |
|||||
このページの先頭へ▲ |
||||||
Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2021 All Rights Reserved. |