TOPページ > あゆはむどっとこむ 撮影記録 > 2013年4月4日(木) 野毛山動物園 その1


撮影記録TOPへ戻る

2013年6月23日(日)
 町田リス園
 その1 その2 動画集

 こどもの国牧場
 その1 動画集

 こども動物園
 その1 その2 動画集

2013年5月24日(金)
 金沢動物園
 その1 その2 その3
 動画集

2013年5月10日(金)
 万騎が原ちびっこ動物園
 その1 その2 動画集

2013年4月22日(月)
 ズーラシア
 その1 その2 その3
 その4 その5 その6
 その7 その8 動画集

2013年4月4日(木)
 野毛山動物園
 その1 その2 その3
 その4 その5 動画集

2013年3月21日(木)
 ズーラシア
 その1 その2 その3
 その4 その5 その6
 動画集

2013年2月16日(土)
 町田リス園
 動画集

 こども動物園
 その1 その2 動画集

2013年2月13日(水)
 町田リス園
 動画集

2013年2月3日(日)
 金沢動物園
 その1 その2 その3
 動画集

2013年1月3日(木)
 野毛山動物園
 その1 その2 その3
 その4 動画集



【撮影記録】


2021年以降

2020年1月〜2020年12月

2020年1月〜2020年12月

2019年1月〜2019年12月

2018年1月〜2018年12月

2017年7月〜2017年12月

2017年1月〜2017年6月

2016年7月〜2016年12月

2016年1月〜2016年6月

2015年7月〜2015年12月

2015年1月〜2015年6月

2014年7月〜2014年12月

2014年1月〜2014年6月

2013年7月〜2013年12月

2013年1月〜2013年6月

2012年7月〜2012年12月

2012年6月まで


2013年4月4日(木) 野毛山動物園 その1

天候は晴れ、気温20度。
ポカポカ陽気の一日。
午前11時ぐらいに野毛山動物園へ到着。

入園門付近の様子。
ぱっと見、いつもと変わりないように見えますが、
園内は春休み最終日の子供たちなどで、普段より混雑していました。


恒例のいつもの1枚。


まずはショウジョウトキから観察。


続いてレッサーパンダ。
1月に徳山動物園からやってきたケンケンを初見。
だらーんと木の上で休んでいます。


こちらが顔です。
顔周りの毛色の濃さはウミよりもキンタに近い感じです。
で、キンタとウミはというと・・・。
近くを通った飼育係さんに確認を取った所、午後から入れ替えと言われたのですが、
結局一日中、ケンケンのみの展示でした。


マントヒヒのロンとサチコ。


昼間は相変わらずのまったりモード。
あくびのシーン・・・。


隣のチンパンジーも同じく、まったりした感じでした。


そして、ひだまり広場。
は虫類館の耐震補強工事に向けて仮設は虫類館が完成していました。
建物奥のベンチやトイレ、食べ物や飲み物の自動販売機は、
通常通り利用できるようになっていました。


こちら案内板。
それと、周りの様子も映ってしまいましたが、
段差になっている所にシートを敷いて昼食を取っている方がいました。


案内板がありました。
は虫類以外の内容を抜粋すると・・・。

期間は2013年7月から2014年9月まで(予定)。
アムールトラ(メイメイ)は2013年4月下旬からニホンツキノワグマの展示場所へ移動。
ジャガー(オジャガ)は2013年4月下旬から非展示。
ライオン(フクとシンク)は2013年6月上旬から非展示。

仮設は虫類館の内装。
写真左側半分はガラスで反射した風景が映っていますが、
この高さからワニなどが見られるのは、近くて楽しめそうです。


・・・では虫類館の方ですが、移動に向けて準備のヘビさんも。
アミメニシキヘビの案内。


この木箱で慣らしているようです。


ヘビさんはというと・・・木箱の後ろに隠れちゃっていまいた。
太い体の一部分だけ見えています。


ミズオオトカゲの様子。
ガラスとは反対側を向いたままでした。


混雑+温室で暑いため耐えきれず、は虫類館を脱出して次へ。
室内の寝床側でまったりしているアムールトラのメイメイ。
うっすらと目をあけて、こちらを様子見しています。


こちらは外です、ライオンさん。
シンクはぐっすりの模様。


フクは・・・いつものちょっと舌出したポーズ。



続きは 2013年4月4日(木) 野毛山動物園 その2 をクリック!

このページの先頭へ▲


Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2024 All Rights Reserved.