TOPページ > あゆはむどっとこむ 撮影記録 > 2013年4月22日(月) ズーラシア その4


撮影記録TOPへ戻る

2013年6月23日(日)
 町田リス園
 その1 その2 動画集

 こどもの国牧場
 その1 動画集

 こども動物園
 その1 その2 動画集

2013年5月24日(金)
 金沢動物園
 その1 その2 その3
 動画集

2013年5月10日(金)
 万騎が原ちびっこ動物園
 その1 その2 動画集

2013年4月22日(月)
 ズーラシア
 その1 その2 その3
 その4 その5 その6
 その7 その8 動画集

2013年4月4日(木)
 野毛山動物園
 その1 その2 その3
 その4 その5 動画集

2013年3月21日(木)
 ズーラシア
 その1 その2 その3
 その4 その5 その6
 動画集

2013年2月16日(土)
 町田リス園
 動画集

 こども動物園
 その1 その2 動画集

2013年2月13日(水)
 町田リス園
 動画集

2013年2月3日(日)
 金沢動物園
 その1 その2 その3
 動画集

2013年1月3日(木)
 野毛山動物園
 その1 その2 その3
 その4 動画集



【撮影記録】


2021年以降

2020年1月〜2020年12月

2020年1月〜2020年12月

2019年1月〜2019年12月

2018年1月〜2018年12月

2017年7月〜2017年12月

2017年1月〜2017年6月

2016年7月〜2016年12月

2016年1月〜2016年6月

2015年7月〜2015年12月

2015年1月〜2015年6月

2014年7月〜2014年12月

2014年1月〜2014年6月

2013年7月〜2013年12月

2013年1月〜2013年6月

2012年7月〜2012年12月

2012年6月まで


2013年4月22日(月) ズーラシア その4

さて、ここからは「アフリカのサバンナ」を徒歩で戻り、
「アフリカの熱帯雨林」→正門→最初「アジアの熱帯林」からの撮影記録です。
「アフリカのサバンナ」に長い時間いたため、足早に回ってきました。

まずはチンパンジー、外展示の方です。


アカカワイノシシ。
伸びをしてますね〜。


そいて、だら〜ん。


こちらは並んでお昼寝中です。


ジャングルキャンプ内、ニシムラサキエボシドリ。


ズーラシアに行く前日に問い合わせで確認をしたのですが、
公式の記者発表でもこの子やカンムリシロムクなどがアフリカのサバンナで展示とあり、
てっきり移動するのかなぁ・・・と思っていてここでも書いていたのですが、
今の所、動物さんの移動はアビシニアコロブスとコンゴクジャクだけのようです。

お顔が隠れて見えていませんがボールニシキヘビです。
ヘビの皮を観察・・・。


ちょっと顔が見切れていますが、オカピのピッピちゃんです。
いつも舌をちょろんと出している子。


屋外展示はレイラちゃん。
ちょっと口があいちゃっています。


アフリカタテガミヤマアラシのクリスさん。
相変わらずの様子です。


・・・とこんな感じで撮影している流れで、いろんな所の撮影もしていました。
たとえば、新しく出来た園内バスのバス停「ぱかぱかのりば」。


さて、ここはどこでしょう?


答えは自然体験林の中です。
※以前から行けるし、利用できる場所なので新しいという訳ではありません。

場所は、ぱかぱか広場の近くに入口があります。
園内マップで見かけるけど動物さんもいないから行かない場所、
・・・というケースが多いですよね。
私もそれに該当しますが、ぱかぱか広場の方に行ったので、
ついでにどんな場所か、行ってきました!

どんな感じ??
そうですね、散歩コースって感じでしょうか。
それと、カラスがいます。
ぱかぱか広場でカラスの鳴き声が聞こえたら、きっとここにいます!
夏は昆虫がいるかもしれませんね。
ただ・・・蚊もいっぱいいそうな場所ですね。

そんな所に寄りつつ、正門噴水口ゲートまで戻り、
ひとまずアクアテラスカフェで休憩したくて退園。


そういえば・・・。
ここから、もう1度正門から入って動物さんを見ていきたい場合、
これまでは退園ゲートを出て入園ゲートから再入園の流れでしたが、
退園しなくても、ぞうさんのりばに入れる場所があり、
そこを経由して行けるようになっていました。

その後、正門から再入園したら、ピンバッチのプレゼントがありました。
噴水口から最初に入園時に貰っていないので、頂いてきました。


こちらがバッチです。


そしてバスの情報を確認し、ぞうさん乗り場へ。
んん、遠目に見えるのはズッピ(整備・清掃中)。


・・・と近くに移動していたらサバンナ号も戻ってきたので大きさ比較用に撮影。
比べると全然大きさが違いますね。


並んでいる所を後ろから撮影。


あっそうそう、バス乗車の券売機が無くなっていました。


しばらくは、近くにいる係員の方から直接買う流れになっています。
※北門のりばには券売機が設置されていました。
そのうち、他のバス乗り場を含め、券売機が設置されるようです。


続きは 2013年4月22日(月) ズーラシア その5 をクリック!

このページの先頭へ▲


Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2024 All Rights Reserved.