TOPページ > あゆはむどっとこむ 撮影記録 > 2015年11月6日(金) 野毛山動物園 その1


撮影記録TOPへ戻る

2015年12月16日(水)
 ズーラシア
 その1 その2 その3
 その4 その5 その6
 動画集

2015年11月6日(金)
 野毛山動物園
 その1 その2

2015年10月4日(日)
 金沢動物園
 その1 その2 その3
 その4 動画集

2015年8月13日(水)
 野毛山動物園
 その1 その2 その3
 その4 動画集

2015年7月18日(土)
 万騎が原ちびっこ動物園
 その1 その2  動画集

 こどもの国牧場
 その1 動画集

 こども動物園
 その1 その2 動画集



【撮影記録】


2021年以降

2020年1月〜2020年12月

2020年1月〜2020年12月

2019年1月〜2019年12月

2018年1月〜2018年12月

2017年7月〜2017年12月

2017年1月〜2017年6月

2016年7月〜2016年12月

2016年1月〜2016年6月

2015年7月〜2015年12月

2015年1月〜2015年6月

2014年7月〜2014年12月

2014年1月〜2014年6月

2013年7月〜2013年12月

2013年1月〜2013年6月

2012年7月〜2012年12月

2012年6月まで


2015年11月6日(金) 野毛山動物園 その1

天候は晴れ、最高気温21度。
12時10分過ぎから約40分弱、野毛山動物園へ・・・。
時間が限られていたため、途中飛ばしながら回ってきました。

入口手間。


入園後、いつもの1枚。
トピアリーのまわりは来年の年賀状の記念撮影用になっていました。


レッサーパンダ手前の通路の掲示板。
野毛山動物園に関しての紹介掲示がありました。


レッサーパンダのキンタ、毛づくろい中。
毛が更に少なくなっていました。


マントヒヒのロンとサチコ。


チンパンジー展示前、クリスマス向けの飾り。


チンパンジーのルイちゃん。


もう1枚。
布を持って動き回っていました。


は虫類館よりインドガビアル。
隅っこにいる事が多いけど、バッチリ見やすい位置にいました。


インドライオンのラージャー。


顔アップ。


アムールトラのメイメイ。
ぐっすり寝ている様子。


眠そうな顔をしているホンドタヌキ。


ニホンアナグマ、爆睡中でした。


アミメキリンのソラくん。
ほぼ葉を食べ尽くした木をペロリ。


フラミンゴたち。


ダチョウ展示前。
ここ以外にもトキやワラビー展示場所などに、
どうぶつたちのお食事タイムの看板が増えていました。


ダチョウの顔。



続きは 2015年11月6日(金) 野毛山動物園 その2 をクリック!

このページの先頭へ▲


Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2025 All Rights Reserved.