![]() |
||||||
TOPページ > あゆはむどっとこむ 撮影記録 > 2022年7月30日(土) ズーラシア その1 |
||||||
|
2022年7月30日(土) ズーラシア その1 天候は晴れ、最高気温34度。 開園時間20分前、ズーラシア正門に到着。 よこはま動物園バス停そばより正門を撮影。 ![]() 8月開催のナイトズーラシア用の飾り。 ![]() 入園ゲート周辺。 人まばら、というより係員さんも入園ゲートへの通路を準備中。 ![]() 例年は友の会にて入園券引き換えでしたが、 野毛山に行くタイミングが出来ず、年パスを初めて購入・・・。 ※野毛山でなくても友の会の手続きできます。個人的なこだわりなだけ。 ![]() 画面こんな感じです。 ![]() ・・・で現金投入して年パス購入チケットが出てきました。 ![]() 年パスチケット交換のため窓口へ。 ![]() 名前記入前に撮影した年パスです。 これでズーラシアと金沢は提示だけでさくっと入園できます。 ![]() 裏面はこんな感じでした。 ![]() 開園時間まで10分前、入園ゲートへの通路へ・・・。 ![]() その前に入園ゲートが開いていない所を記録用で撮影。 ちなみに本日の最重要目的は右に映っている看板のぱかぱか広場です。 ![]() コロナ前はいつもの1枚(日付看板)があった場所。 ![]() 他のお客さん、約15人ほど先に並んでいます。 ![]() 9時30分、先ほど購入した年パス提示して入園。 ![]() みなさんはゾウさんに向かって移動の中、ただ1人別ルートへ。 と言っても園内バスにも乗りません・・・。 ![]() はい、ぱかぱか広場です。 炎天下の中、さっそく580mのお散歩です。 ![]() せっかくなので園内バスを撮影。 ズッピは乗り場に待機、サバンナ号は次を待機。 ![]() 待機しているサバンナ号の横通過。 ![]() 続きは 2022年7月30日(土) ズーラシア その2 をクリック! |
|||||
このページの先頭へ▲ |
||||||
Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2023 All Rights Reserved. |