![]() |
||||||||||||||||||||||||
TOPページ > 動物さんに会える場所 > あゆはむどっとこむ in よこはま動物園ズーラシア > アクアテラス・ギフトショップ |
||||||||||||||||||||||||
|
アクアテラス・ギフトショップ 退園ゲートを出てバスターミナルまで行く間にあるお店です。 動物さんに会いに行った後に自分用やプレゼント用で記念に買っていこう! ※季節により一部販売していない商品もあります。 ※掲載商品にはリニューアルによる仕様変更及び販売終了している場合があります。 ショップの入り口です(カフェと変わりありません)。 ![]() 店内奥に飾られている看板です。 ![]() 店員さんよりイチオシ商品を2つ紹介!! 1つめは世界最小級のブロック玩具「ナノブロック」。 色んな動物の商品が販売されています。 ![]() ここでしか買えません! 超限定、ズーラシア限定のオカピ。 ![]() 組み立てたら、こんな感じになります。 ![]() もう1つは缶deボローニャのオリジナル版「レッサーパンダ缶ガルー」。 テレビなどで紹介されて大人気の美味しいパン(メイプル味)の缶詰です。 防災用の備蓄として、持っておくのもいい感じですね。 ![]() ここからは店内の商品をジャンル別に紹介します。 まずは定番、お菓子のお土産。 特にオカピの商品が人気という事なので幾つかピックアップ。 その中でも大人気の「オカピサブレ」。 プレーン味とチョコ味の2種類が入っています。 ![]() インパクトなら「オカピのびのびバウム」。 細長〜いバウムクーヘンです。 ![]() こちらはオカピの形をした手焼きの「ズーラシア限定おかぴせんべい」。 醤油、ざらめ、味噌、七味の4種類がセットになっています。 ![]() クリームをサンドしたお菓子「オカピゴーフレット」。 クリームの味はバニラ、チョコ、ストロベリーの3種類です。 ![]() オカピ以外のもので、テングザルを。 「テングザルまんじゅう」や「テングザルのお鼻(マンゴー大福)」があります。 ![]() 続いては・・・動物園といえば、ぬいぐるみですね! こちらは店外からガラス越しでいっぱい並んでいるのが見える、ぬいぐるみ。 ![]() ぬいぐるみ中でもレッサーパンダやオカピの商品が多いです。 ![]() さわり心地や本物感を追求した「リアルアニマルベイビー」がオススメ。 触りたくなるリアルな肉球を再現。 ![]() 続いては普段使える商品を。 可愛らしいイラストが入ったスプーンやフォークなどがあります。 他にも陶器の茶碗などもあるので、気になる一品を探してみよう! ![]() 身につけるアイテムもいっぱいあります。 その中でも目立ちたいなら「オカピの足」のソックス(靴下)。 10〜12cmから25〜27cmまでと大人も使えるサイズがあります。 靴下の左側にあるのは「なりきりオカピタオル」です(ズーラシア限定)。 ![]() 帽子やTシャツもありますよ! ![]() 次は事務用品。 シャーペン、ボールペン、えんぴつなど、いっぱいあります。 ![]() メモ帳もあるので、一緒に買って使えますね。 その他、クリアファイルもオススメです。 ![]() 続いては玩具。 動かして遊ぶと楽しい、ズッピのチョロQです。 ![]() 飾って楽しむ動物フィギュアがいっぱいあります。 ![]() そして、ボトル入り動物の「びんづめのどうぶつ園」。 ![]() 手作り感いっぱいの可愛らしい動物さんが入っています。 ![]() 作って飾れる、ペーパークラフトの動物版「アニマルクラフト」。 ![]() そして・・・個人的に愛してやまないムニュマム商品!! 上の方に映っている大きなぬいぐるみもムニュマムの商品です。 ![]() 携帯ストラップやお手玉があります。 どれもさわり心地が気持ちいいですよ! ![]() その他にもズーラシア限定商品も数多くあるので色々探してみよう! ![]() このたびは撮影にご協力して頂きました皆様に大変感謝いたします。 このサイトを通じて、多くの方に紹介という形で恩返し出来ればと願っています。 園内撮影についてはよこはま動物園ズーラシアの撮影許可をとっています。 ※撮影にご協力頂いた日:2012年4月12日、11月11日 |
|||||||||||||||||||||||
このページの先頭へ▲ |
||||||||||||||||||||||||
Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2021 All Rights Reserved. |