![]() |
||||||||||||||||||||||||
TOPページ > 動物さんに会える場所 > あゆはむどっとこむ in よこはま動物園ズーラシア > ナイトズーラシア |
||||||||||||||||||||||||
|
ナイトズーラシア ナイトズーラシアは、閉園時間を夜の時間帯まで延長して、 夜間の動物園を楽しむことができる、期間限定の限定イベントです。 昼間と夜間で動物さんの行動を比べて1日を楽しむことができます。 ※一部、夜間は通れない場所があったり、展示していない動物さんもいます。 開催日 : 主に7月下旬〜8月の土曜日と日曜日、8月中旬の月曜日 開園時間 : 9:30〜20:30(最終入園は19:00まで) ※毎年、開催日が変わるため時期が近くなったら公式サイトで確認してね これから紹介するのは、2012年8月18日に撮影したものです。 入園ゲート前の看板です ![]() その周囲の動物の形をした植木もライトアップされています ![]() 別角度でもう1枚(この付近で記念撮影をされている方が多いです) ![]() 園内の至る所にライトが置かれているので足下が暗い心配はないです! ![]() 霧とライトアップを併用した幻想的な演出の場所もあります この中を進んでいくドキドキ感も魅力の1つですね ![]() 動物さんの案内看板は電飾の手書き文字で紹介されています 閉園時間よりも早く展示が終了する動物さんもいます(主にお猿さん) ![]() アジアの熱帯林と亜寒帯の森の間にあるトンネルの頭上の飾り よーく見ると球体に動物さんの顔が描かれています ![]() 動物さんの様子を少しだけ紹介します アカカンガルーの様子(イチオシの場所) ![]() 右の子、この直後キックします! ![]() みんな足を見ちゃうかな? この一瞬、尻尾で体を支えているのがわかりますね 昼間はあまり見かけない行動なので、そんな時にこそ新しい発見もいっぱいです ![]() 以下は、実際に行った時に楽しみが無くならないよう、簡単に紹介です インドライオンの様子、タイミングによっては昼間と一緒なんてこともね ![]() 白い毛の部分が際立って目立つアビシニアコロブス ![]() 見づらいですが・・・カピバラさん 全体が茶色の動物さんはちょっと見づらいです けどネズミさんの仲間、夜行性なので活発な様子も見られます! ![]() 展示内で部分的にライトアップされているフンボルトペンギン 夜の海辺に来た雰囲気になります ![]() アムールヒョウの様子(寝ています) ![]() |
|||||||||||||||||||||||
このページの先頭へ▲ |
||||||||||||||||||||||||
Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2021 All Rights Reserved. |