![]() |
||||||||||||||||||||||||
TOPページ > 動物さんに会える場所 > あゆはむどっとこむ in よこはま動物園ズーラシア > アフリカのサバンナ・その2 |
||||||||||||||||||||||||
|
アフリカのサバンナ・その2 アフリカのサバンナの後半部分です。 このエリアは2015年4月22日より全面公開された新エリアです。 大きな草原エリアを中心にして、まわりに他の動物たちが展示がされています。 草原エリアには、肉食動物のチーター、草食動物のエランド、キリン、 グラントシマウマの4種類が日本初の混合展示されています。 まずは草原エリアの風景を上から見た感じです アビシニアコロブス展示場所横、サバンナのあそび場の遊具の上から撮影 ![]() 中央の草原エリアは、歩きながら回ってみられるようになっています ![]() こちらは中央あたり、下に出てくるミーアキャット展示場所横付近 4種類の動物が集まりやすい場所です ![]() 混合展示の4種類を紹介 まずは、中央の木の上にいる事が多いチーター ![]() 木の下や広い草原エリアの展示場所をうごいている草食動物たち3種 こちらはエランド ![]() キリン ![]() そしてグラントシマウマ ![]() 草食動物3種は近くでなかよく草を食べている姿を見られますよ ![]() ここからは混合展示以外の動物たちなどを紹介 リカオン ![]() この展示場はしゃがんで動物目線で見られる窓もあります ![]() こちらはキリンの寝床を見られる入口(自由に出入りできます) ![]() 中はこんな感じです 天候によりキリンが屋外展示ができない時はこの中で見られます ![]() 続いてケープハイラックス ![]() ライオンは屋外にオス、屋内にメスが展示されています こちらは屋外でまったりしているライオンのオス ![]() 屋内はガラス越しで見られるライオンのメス ![]() 次はミーアキャット 立って周りをみている姿が特徴的ですね ![]() 草原エリアの混合展示とは別にチーターの展示がされています ガラス越しで見られる場所があります ![]() こちらは金網越し 草原を駆けるスリムな体型ですね ![]() 最後はヒガシクロサイです ![]() これで、よこはま動物園ズーラシアの動物さんの紹介は終了です。 ホームページでの画像と直接見る動物さんでは迫力も全然違うのと、 季節や時間限定で会える動物さんもいっぱいいるので、何度も会いに行って、 動物さんのことを今まで以上に大好きになれると嬉しいです。 TOPページ に移動してね |
|||||||||||||||||||||||
このページの先頭へ▲ |
||||||||||||||||||||||||
Copyright(c) あゆはむどっとこむ 2012-2021 All Rights Reserved. |